2023年3月30日木曜日

グループホーム御領「ご利用者様と一緒に久しぶりのドライブ🌸」

 春風が心地よい季節となりました🌸グループホーム御領ブログ3月号、大変お待たせ致しました😊更新が遅れてしまい、楽しみにしているご家族様へご心配をおかけした事を申し訳なく思っています。これからも皆様に楽しんでいただけるようなブログをお届けしていけたらと思いますのでよろしくお願いいたします😊

先日は、御領で開設5周年記念のイベントが開催されました。沢山の方々のご協力のもと、無事に開催することができました。私は勤務の都合上、参加することは出来ませんでしたが、写真を見ながらその場の雰囲気を想像したり、当日勤務だった職員から沢山お話を聞いて今回、ご家族様も一緒に時間を過ごすことが出来て心から良かったと思いました(*^^*)当日私は夜勤でホームに来たのですが、中にはご家族様に会えて嬉しかったのか、ご家族様のお名前を呼ばれていたご利用者様もいて、ご家族様との絆は凄いんだなと改めて感じました。今回5周年のお写真を掲載予定でしたが、お写真の数が多くてなかなか選べず、整理したいので次回の御領ブログまで少々お待ちください📷今回は27日に開催された「お花見ドライブ🌸」のお写真を掲載いたします。行き先は鐙田公園、車に乗ってお花見に行ってきました。新型コロナの影響でご利用者様にとって、久しぶりの外出でしたが皆様とても喜んでおられたとのことで、素敵なお写真がいっぱい撮れていましたよ😊ブログをご覧の皆様にも綺麗な桜とご利用者様の素敵な表情をお届けしますので最後までご覧ください📷(今回は、お外ということでご利用者様にはマスクは外していただきました)

鐙田公園🌸とても広いですね(*^^*)御領から車で5分ほどの場所で、熊本地震の際は避難所にもなっていたそうです。春は桜が満開でお花見にはとても良いスポットみたいです。今年は花見客が多そうですね🌸皆様はおすすめの花見はございますか?私のおすすめは・・阿蘇の千本桜🌸阿蘇の高菜飯弁当🍱を食べながら・・想像するだけでお腹がすいてきました(*^^*)(食いしん坊なのです)桜の木は近所にもあるからこの季節は楽しみなんです。
美しいですね🌸長く見ていたいから、どうか雨よ、降らないで~(>_<)
どんなお話をしているのかなぁ(*^^*)
お昼からグループごとに分かれてのドライブです🚙まるで皆様と一緒に旅行に行ったような気持になるお写真📷久しぶりの車の乗り心地はいかがですか?ご利用者様のワクワクしているような貴重な表情😊グループホーム御領御一行様元気にGO楽しんできてください🌸次回は私も連れて行ってくださいね。
鐙田公園に到着しました。とても広くて桜の木がいっぱいですね。子供たちが遊んでいる姿を見て喜んでおられたそうです😊
桜のフォトフレームみたいでとても綺麗に撮れています🌸カメラマンは・・ホーム長です📷どのお写真も良く撮れていました。
車中からのお花見🌸ミラーにも桜の木が映っていますね。皆さん、楽しかったでしょうか?コロナ拡大から3年間お外に殆ど出ることが出来ず、ご利用者様もストレスが溜まりとても辛かったと思います。今回ご利用者様が少しでも開放的になられ、桜を見て癒されていますように・・来月はつつじを見に行こうのイベントを予定していますので、そちらも楽しみで       す。最後に、3月生まれの3名様をご紹介します🎁🍰お誕生日おめでとうございます🎉これからもお元気に穏やかな毎日を過ごせますように。
お誕生日会では皆さんと一緒にお祝いをして、担当職員からプレゼントをお受け取りになられていました(*^^*)沢山良いお写真があって全部載せることが出来ないのが残念です。また、ひだまりや、お手紙の方にもお写真が載るかと思いますのでそちらも楽しみにしてくださいね。今回の御領ブログは以上となります(*^^*)寒暖の差がありますから、お体には気を付けてお過ごしください。


























2023年3月24日金曜日

グループホーム乙姫の家「祝! 百寿!!」

 こんにちは。3月11日に100歳

   を迎えられるご利用者様がおられ、

阿蘇市長様がお祝い訪問されました(^^♪ 



少し緊張気味(;'∀')


国(内閣総理大臣)と阿蘇市からの表彰状が一枚ずつと記念品授与



利用者の皆様とお祝いすることが出来ました♪♪


初めは緊張した表情でしたが、最後は満面の笑顔(#^.^#)

これからも益々お元気に過ごして頂けるよう、
スタッフ一丸となり楽しい乙姫の家を作っていきます♬

次回はおやつバイキングを開催予定!
まだまだ皆様の笑顔お届けしますよ!
更新をお楽しみに!







2023年3月17日金曜日

グループホーム武蔵ヶ丘~ひな祭り🎎~

  皆さんこんにちは!!コロナウイルスもだいぶ落ち着き日常がようやく戻ってきてましたね(*´▽`*)最近のスポーツの話題ではWBCが盛り上がっていますが準決勝・決勝は日本時間だと朝になるみたいなのでご利用者様たちと応援できたらと思っています⚾

さて、先日グループホーム武蔵ヶ丘でもひな祭り行事を開催いたしました(^^♪今回はその様子をご覧ください(^O^)/




まずは皆様でひな祭りといえばこの歌!!
「うれしいひなまつり」などを歌いました♬

手拍子をされながら歌われる方も多くいらっしゃいました👏


ひなあられと甘酒も提供されました( ^)o(^ )


続いて行ったのは見合わせゲーム(^_-)-☆
神経衰弱のように2枚の同じ柄が揃えるゲームです(^^)v

勝負事となると皆様真剣です!(^^)!

見事揃えられらした(^_-)-☆




最後は顔はめパネルを使ってパシャリ📷


昼食は調理スタッフが作った豪華な行事食が振舞われました(^。^)y-.。o○


今回も大盛況のうちに閉幕となりました(*^^)v
次回のブログもお楽しみに✌









2023年3月13日月曜日

グループホーム乙姫の家「ひな祭り」

  こんにちは!

まだまだ朝は寒い日が続いていますが、日中は日差しが暖かくなり春が近づいてきました。

3月3日といえば、女の子の節句で「ひな祭り」です。

今年も乙姫の家では、ご利用者の皆様でお祝いをしました♪

              乙姫の家の雛飾りと、お昼ご飯


ちらし寿司、とっても美味しそう♬

      
    ホームの中も楽しく飾りつけをしました♪♪ 

 
皆様美味しそうに召し上がられていました(#^.^#)

  
昼食後は「ひな祭り」の歌を歌って、

 


顔ハメパネルで、皆様それぞれなりきっていただきました♪

桜の開花に合わせたドライブや、おやつバイキング、
高菜漬け作りなど今後もイベント盛沢山です♪
アットホームな乙姫の家の雰囲気を次回もお届けします(^^)/

それでは今回はここまで!!
閲覧ありがとうございました!