いつもかいごのみらい、ほのぼの日記をご覧くださり有難うございます。
今年もグループホーム御領をよろしくお願いいたします😊
日々が慌ただしく過ぎ、気付けばもう2025年になっていました。
皆様はどのようなお正月を過ごされましたでしょうか?
年末年始は体調不良の方が多く、少しづつ収束し現在皆様お元気に過ごされていますよ。
今年はインフルエンザが過去最高に流行しているとの事で、私が気を付けている事です↓
①換気を行う、乾燥しないように加湿
②手洗い、うがい、手指消毒、マスク
③人込みになるべく行かない
④野菜を沢山摂る、鍋、野菜スープ等
⑤体を冷やさないように湯たんぽ等で温める、お風呂につかる
⑥適度な運動の継続
以上です😊
当たり前のことですが継続することが大事だと思いますので今後も続けていこう
と思います。
寒さ対策で電気湯たんぽおすすめです😊
変わらず入居者の皆様にも快適に元気で過ごして頂けるよう、今後も感染対策に努めてまい
ります。
ここからはグループホーム御領のお話と入居者様のほのぼおな日常のお写真を載せていきま
すので最後までご覧ください📸
まずはお正月の皆様のご様子をお写真で紹介致します📸