10月11日、
秋の大運動会を開催いたしました。
こちら赤組
おや?
赤組は何やら力強さが感じられますね。
そして対抗するは白組
白組はちょっと控えめですね?
開会式です。
職員が運動会のご挨拶とルールを説明します。
合間にコントも挟みます。
では、令和7年度秋の大運動会
競技スタートです!
1種目目は「物送り」
ロープに通したトイレットペーパーの芯を
お隣さんにせっせと送ります。
全部の芯を早く送ることが出来た方が勝ちです。
頑張れ、頑張れ!
2種目目は「玉入れ」
皆さん、篭の中を目指して一心不乱に玉を投げ続けます!
3種目目は「パン食い競争」
毎年一番盛り上がります!
ご覧ください
こんな可愛らしいチアガールがいらっしゃいます☆
俄然ヤル気が出ますね!
そして、踊りで応援してくださる
応援団長さんもいらっしゃいます。
楽しい時間はあっという間ですね。
日中は、暑い日が続いていますが
運動会が終わる頃にはすっかり秋の空。

では、また来年ですね。