ラベル グループホーム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル グループホーム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年9月11日木曜日

グループホーム 御領 8月「お誕生日おめでとうございます🎉」

 

8月御領では、お二人の方が誕生日を迎えられました。

ささやかですが地域交流室で、お祝いさせていただきました。
担当の職員と一緒に楽しい時間を過ごしました。
    

おめでとうございます。おいくつになられましたか?

なんて、野暮なことは聞きませんよ(笑)


「ありがとぉ」

   「ありがとうございます。」

「美味しそう、たべていいの💕💕💕」
「今日は、本当にとってもいい日💖」

「ほんまやなぁ こんなにしてもろて😊」
「ありがとうございます🎂」

ここで、私たちと一緒に過ごして頂けるこの瞬間を大切にしたいです。
お二人とも末永くよろしくお願いしたします。


ご覧いただき有難うございました。
御領では、9月に入り、皆様のご長寿を祝う
敬老会への準備が着々と進行中です。


次回のブログも皆様の素敵な笑顔をアップしていきます。




グループホーム 御領 ちっちゃな夏祭り 第2弾

 こんにちは、前回は、祭りの食事の様子をお届けしましたが

今回は、夏祭りのお楽しみとといえば 金魚すくい

お菓子釣り
                 
今回のタイトルは、「3時のおやつゲットするぞぉ(/≧▽≦)/」

とその前にまずは、金魚すくい

さぁ、30秒で何匹すくえるでしょうか🐟🐟🐟

「こっで、よかつね」

「なんね、こやんすると」

「私が作ったのはどれだったかな」

はっぴ姿もなかなかお似合いですよ
「これでいいの」いいですよ。どんどんすくって

時間は、30秒ですよ。
「どれにしようかな」    

「これでいいですの」

「はい、どんどん」

周りからの声援を受けてもマイペース
何事にも動じず、さすがですね

さっ ここから熱い戦いが始まります。
今日のおやつの争奪戦スタート🍘

懐かしいわくわくするようなお菓子がいっぱいですね

お見事です
「とれたよ」

「ほんとにこれでいいの」

「あら、とれた。嬉しい」

たくさん、取れましたね

「こら、なんな。こっでええとかい」

「取れましたよ」

どんどん釣り上げ、今日の一番でした。

粋なはっぴ姿で、頑張ってください。
まだまだ、どんどん釣り上げてくださいね

御領のちっちゃな夏祭りいかがでしたでしょうか?
皆様に喜んで頂けて良かったです。

ご覧いただき有難うございました。
次回は、8月の誕生者の方を中心にアップします。

 

2025年4月18日金曜日

グループホーム乙姫の家 🌸お花見ドライブ🌸🚙=3

こんにちは(*´▽`*)

今年は昨年より、桜の開花期間が長く感じます(^^♪

暖かい日が続いたり、まだまだ急に寒くなるときもありますが、

乙姫の家では、ドライブでお花見に行きました(*^▽^*)


お花が咲きだすと、春を感じます( *´艸`)


とびっきりの笑顔(*´▽`*)

まぶしくて、目を閉じられています(*´ω`)

今年の桜は立派ね(*^-^*)

きれいに咲いとるたい(#^.^#)

春やねぇ(*^▽^*)

きれいね(*‘∀‘)

いい笑顔です(#^^#)

ゆめるちゃんと一緒に(^^♪

きれいやね(*^^*)

ピンクの桜が似合います( *´艸`)

ご夫婦でツーショット(*´Д`)

今年の桜はよかばい(^^)

乙姫の家の近郊には、
湯ら湯らの桜や子安河原観音の桜など
たくさん桜の花が咲き乱れていました(*´▽`*)
春の暖かい日差しの中、
お花見ドライブを皆様に満喫していただきました( *´艸`)

4月はお花見会、K様のお誕生会があります(*^-^*)
また、楽しく会を行いたいと思います(#^.^#)


























2025年4月15日火曜日

グループホーム乙姫の家 ⛩初詣&高菜漬け作り🧂

こんにちは(*´▽`*)

グループホーム乙姫の家では、

暖かくなってきたころにドライブで阿蘇神社へ♪

今年初めての「初詣」に行きました(*'▽')




少し風が強かったのですが、
久しぶりの阿蘇神社を満喫されていました( *´艸`)


阿蘇といえば、「高菜漬け」!!
阿蘇の風物詩ともいえる
高菜の収穫方法の「高菜の手折り」が
あちらこちらで見られていました(^^♪
乙姫の家では、毎年恒例の高菜漬けをしました(*^-^*)

塩をまぶして(*^-^*)

ぎゅっぎゅと揉んで(*'▽')

力を込めて(*´ω`)

よか高菜たい(#^.^#)

立派やね(*^-^*)

皆様、昔取った杵柄を遺憾なく発揮され、
高菜を漬けられていました(*´▽`*)
きっとおいしい高菜漬けが出来る事でしょう🎵
出来た高菜漬けは、皆様の食事に活用していきます(*'▽')

今年度も始まりました(*´▽`*)
今年もたくさん、皆様の笑顔や乙姫の家の日常を
載せていきますので、よろしくお願いいたします(*^▽^*)


















2025年3月27日木曜日

グループホーム乙姫の家 🎂🎉3月合同お誕生会&おやつバイキング🍩🍹

 こんにちは(*´▽`*)

グループホーム乙姫の家では、

3月の合同お誕生会とおやつバイキングを行いました( *´艸`)

3月のお誕生日の方は2名いらっしゃいます(^^♪

E様 102歳
乙姫の家の最高齢です(#^.^#)

K様 82歳
とてもお元気です(*^-^*)

8人兄弟の4番目と説明されて、
終始にこにこ笑顔でした(*'▽')

自分の紹介は、ご自分でされていました(#^^#)


それぞれのユニットに分かれて、
ハッピーバースデーの曲を歌いました(^^♪
お二人とも、おめでとうございます!!

引き続き、おやつバイキングが始まります(*´▽`*)
職員手作りのおやつが並びます( *´艸`)
チーズケーキ、アップルパイ、黒糖蒸しパン、ガトーショコラ、
お好み焼き、くまパン、お漬物、イチゴ、マシュマロクッキー、
ミャンマーのおかし、マドレーヌ、フルーチェ、豆乳ゼリー、
座禅豆、甘酒、ぜんざい、パウンドケーキ、せんべい
などなど(*^^*)
おいしそうなおやつがたくさんです(*^▽^*)

ご利用者様、一人ずつに職員が付きます♪
一緒にどれが食べたいか尋ね、お皿に取っていきます(*^-^*)

自分で取りに来られないご利用者様には、
職員が美味しそうに盛り付けし、お渡ししました(^^)/

イチゴがおいしそうね(*´ω`)

それが美味しそうね(#^^#)

M様のご家族様からイチゴをいただきました(^^♪
皆様おいしく食べました🎵
ありがとうございます(*‘∀‘)

今年度最後のブログとなりました
何気ない日常、大きな事件もなく
ほのぼのとした日記になったと思います

令和7年度も沢山のイベントを
計画しています!利用者様や
支援にあたる職員みんなの
笑顔をお届けしていきますので
今後ともよろしくお願いいたします!!