2025年5月8日木曜日

グループホーム乙姫の家 🎏菖蒲湯と端午の節句茶話会🎏

こんにちは(*´▽`*)

阿蘇の朝はまだまだ寒さが残っていますが、

田植えが始まりました(*'▽')

今の季節は、水を張った水田に逆さまに映る阿蘇山、

逆さ涅槃像がニュースでも取り上げられていました(*^▽^*)

5月5日は、「端午の節句」

グループホーム乙姫の家では、

入浴時に菖蒲湯に入っていただきました!

入浴後は、頭に兜、手には菖蒲を持って写真撮影を行いました(*^-^*)

よかお湯やったよ♪

いい匂いでした(*^^*)

邪気は払えました(#^^#)

よか匂いよ~( *´艸`)


5月5日の茶話会では、
みやはら内牧店の裏手「久幸堂 」さんの
有名なゆず萌・いも萌の2種です
もちっとした黒糖の生地にゆずやサツマイモのペーストが
入っておりお口の中で香りが広がり(*´▽`*)
やわらかくて、何個でもいけちゃいます(*^^*)



開会後、端午の節句の由来の説明をし、

「こいのぼり」「背くらべ」を歌いました(^^♪



みなさま、おいしく食べられました(*´▽`*)
お饅頭に添えられていた、小さな兜と鯉のぼりは
大切に大切に居室に持って帰られました(#^.^#)

体調不良の方もおられず、全員参加することが出来ました(*´ω`)



















0 件のコメント:

コメントを投稿

システム上 iOS(iPhone,iPad)からのコメントはできません。