2025年5月27日火曜日

グループホーム武蔵ヶ丘  『😊ほのぼのな日常😊ダイニングキッチン🍴』

 こんにちは(#^^#)

いつもブログを見ていただいてありがとうございます😊😊

風薫る5月~🎶🎵

爽やかな風を感じる間もなく…💦💦熊本はあっという間に梅雨入りしてしまいましたね☔

ここグループホーム武蔵ヶ丘には
ご利用者様が一番長く過ごされる場所にダイニングキッチンがあり

ホームのリビングには今日もご飯のいい香りがしています😊

野菜を切る包丁の音、炒めるごま油の匂い、シイタケのだしの匂い。。。
自然と会話も料理の話題に🎵
「今日の献立は何でしょうね~?」と会話も弾みます。

食事を食べるお手伝いをする頃には、職員もお腹がすく頃で!?
「おいしい、おいいしい」と食事を召し上がるご利用者様の顔を見ながら
”ぐ~~!?”とお腹の音がきこえてくることも(笑)

🌷🌷

ある日、テレビの料理番組で春キャベツを使った料理が紹介され「あ~食べたいね~🎵」と話していたところ。。。  
散歩の途中でキッチンに寄ると!!!春キャベツを発見!!
ちょうど「美味しい時期だから」と料理しているところでした😆😆
お昼が楽しみですね~

昼食メニューは🍽️✨
春キャベツのロールキャベツでした~~🎵
やった~~!!!

みなさん美味しそうに召し上がっておられましたよ😊😆
旬の野菜をタイムリーに提供できるのも、キッチンのおかげですね
毎日食事の時間をたのしまれています🍚
リクエストもOKですよ🎵😆


おやつの準備🍧🍧
目の前にならぶスイカに大喜びです💛
「waa~すごい(^^♪」
ご家族さまより差し入れていただきました。
今年、初ものスイカ🍉
美味しくいただきました!!ありがとうございました。

                 🎠 🎠 🎠

毎日の日課 ラジオの時間😊
「音楽の仕事をしてたからチューニングはばちっと合うとよ!!」と楽しまれています


頭の体操😊パズルに集中されています



        絵合わせカード🎵

よーく見てみると。。。リス犬(笑、トラ狐😆😆
合っているようで違うような、、、新種の動物発見(^^♪
毎回、何ができあがるか楽しみです


趣味で書道されていたそうで、美文字の練習✨✨


いつもにぎやかに洗濯たたみをしています(*^^)v
「どんどんもっておいで~」と頼もしいお言葉!!女性部の皆様🎵
ありがとうございます😆😆

おばあちゃんが植木のスイカを作っていたのだそうで、「うまか~」とご満悦です😊

梅雨のひとやすみ!貴重な晴れ間になりました🌞
風が気持ちいいので少しテラスに出ました~
「花がきれいね~」と楽しんでおられます


🌷塗り絵作品🌷
綺麗に塗られていたので貼らせていただきました

ジメジメした梅雨も☔
笑顔いっぱいで乗り越えていきましょう~!!!
ホームは今日もにぎやかです😊😊



0 件のコメント:

コメントを投稿

システム上 iOS(iPhone,iPad)からのコメントはできません。