2023年5月10日水曜日

グループホーム武蔵ヶ丘 🎏こどもの日🎏

こんにちは、 5月になりましたね。😊

5月5日といえば、『端午の節句

晴れ渡る青空に泳ぐこいのぼり🎏

グループホーム武蔵ヶ丘の天井にも豪華な鯉のぼりが泳いでいます。

ホームでもこどもの日イベントを楽しみました。

           豪華なおごちそう🎶
           

           上手に出来ました🎏

『昔は鯉のぼり飾って子供の成長をお祝いしたね』😀と思い出話に会話がはずみます。

おやつは手作り柏餅をたべました。


『美味しいね🎶』


お風呂には菖蒲を浮かべて入り、今年一年健康でありますように。。。🌟
笑顔がたくさんあふれる、楽しい一日でした。


           お・ま・け😁😁
           こいのぼり気分でパチリ📸







2023年5月8日月曜日

グループホーム乙姫の家 🎏端午の節句茶話会&菖蒲湯🎏

こんにちは!

早いもので、もう5月に入りましたね(*^-^*)

みなさま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

乙姫の家では、5月5日までに菖蒲湯に浸かっていただきました♪

菖蒲湯はリラックス作用や血行促進が期待できる他、

肩こりや腰痛予防にも効果があるとのことです( *´艸`)

 「邪気(コロナ)を払う」気持ちを込めて当日は茶話会を開き、

柏餅を食べて楽しんでいただきました♬

壁画に鯉のぼりを貼り、子供の日を演出♪


今から菖蒲湯を楽しんできます♪


良い匂い(*´ω`)


良い笑顔(*´▽`*)


鯉のぼり、背比べなどの歌を唄いました♪


歌ったあとは、美味しいお茶と柏餅をいただきました(´▽`*)


こちらは活動の貼り絵です♪


どれから貼ろうかな?


それぞれ個性の溢れる鯉のぼりが完成しました(*^-^*)
完成した貼り絵は、居室前の飾り棚飾らせて頂きました!

節句の当日は、楽しく過ごしていただくことができました♪
次回は「母の日の茶話会」を開催予定です( *´艸`)
乙姫の家のお母さんたちに感謝を伝え、
「笑顔いっぱい」をお届けしたいと思います♬







2023年5月2日火曜日

泉ヶ丘グループホーム 花見・桜・ドライブ

新年度の始まりですね。新しい新生活始まります。ワクワクしていた事が思い出されます。

泉ヶ丘グループホームではドライブして桜を見に行きました。

今から桜を見にいきましょう。楽しみですね


綺麗な桜ですね(*^▽^*)



さくらが似合ってます




久しぶりにお寿司を頂きました(*^▽^*)


美味しそうな笑顔ですね(#(#^^#





皆さん美味しそうに頂いてました。

コロナ対策しながら外出や行事を行ってまいりますので、新年度もよろしくお願いします。

2023年5月1日月曜日

グループホーム御領4月「グループホーム御領5周年開設記念」前編

 心地よい陽気の続く季節となりました🍃御領ブログ4月号大変お待たせしました<(_ _)>

花粉症や季節の変わり目もあってか、4月は体調が優れない日が多かったのですが、徐々に回復してきました。これからも適度な運動、質の高い睡眠、水分補給を心がけ生活していこうと思います。この3つの大切さは、日頃からご利用者様と共に過ごさせていただく上で身をもって感じます。

御領では3月19日に開設5周年記念のイベントが開催されました。前日まで懸念されていた新型コロナも完全にではないのですが落ち着き、ご家族様や、やまばとこども園様のご協力の元、無事に開催することが出来ました、大変お世話になり有難うございました😊

担当職員を先頭に話し合いを重ね、職員一丸になって、皆さんが楽しく、安心して過ごせる空間つくりに励みました。

その時のお写真を前編、後編で掲載致しますのでよろしければ最後までご覧くださると嬉しいです。それではスタートです(*^^*)🏴🏁

ご家族様から頂いたお花と一緒に📷🌺とても綺麗に撮れました。お心遣いに感謝いたします。ありがとうございます😊頂いたお花は頑張って、長く綺麗に咲いてくれましたよ🌺 

当日はお天気にも恵まれました😊職員も勢ぞろいで準備中・・今日は、ご利用者様とご家族様がこの様な形でお会いできるのはコロナ禍になって3年ぶりですね。とてもとても長くて寂しい思いを皆されました。今日はご利用者様とご家族様の間に沢山の思い出ができますように。2枚目のお花は職員が生けました🌺私には出来ないのでとても羨ましいです(*^^*)

お昼ご飯は職員も一緒に皆さんとお弁当を御馳走になりました🍱2段重ねで色々なおかずが少しずつ入っていて見た目も楽しめるようなお弁当でしたよ。ご利用者様の皆さんは満足していただけたでしょうか?(お食事中はマスクを外させていただきました😊)
お食事中、皆様がとても美味しそうに召し上がられているので、ブログを作成するたびに私の食欲も更にアップ、アップ!!します🐷夜中だから食べたらだめだぞ、太るぞと自分に言い聞かせています😢み、皆様はいっぱいたべてくださいね💦
ご飯を美味しく食べることは生きていく上での楽しみ、生きがいもひとつよね😊普段のお食事も皆様綺麗にほとんど完食されます。これからもご利用者様が喜んでくださり、笑顔になれるようなイベント(マクドナルドやお寿司等)を毎月できたら良いなと思います🍣
           
ご家族様のお協力の元、家族会も無事に開催することが出来ました。ご家族様からのご意見や、ご要望を直に拝聴することが出来て、とても貴重な時間を共有することが出来たのではないでしょうか。これからも皆様と一緒により良いホームつくりを目指していきたいです😊

家族会が開催されている間、ご利用者様は胸に可愛らしいコサージュを付けて待機中です。後ろには皆様の大切なご家族様が・・後編に続く


5周年開設記念前編はいかがでしたか?今回はお写真の枚数が多く2回に分けてブログに掲載させていただきます(*^^*)まだまだ寒暖の差もあり、風邪が流行っています。花粉や黄砂もあり体調を崩しやすくなる時期ですので、皆さんも無理をせず、お体を大切になさってくださいね。
今回の御領ブログをご覧いただきありがとうございました。良い連休をお過ごしください。