2020年7月7日火曜日

グループホーム乙姫の家の七夕♪

🎋グループホーム乙姫の家「七夕食事会」🎋
 
7月7日は七夕ですが、乙姫の家では毎年、子育て支援センター「ぴよぴよ広場」さんとの
交流の場となっていました。ですがコロナウイルスの影響で訪問ができない状況となり、
今年は利用者様と職員による七夕会となりました。
職員によるテレビ画面を使った紙芝居。ならぬデジタル芝居・・?
台本片手に一人三役。皆さん真剣に聞かれていました。

七夕物語で懐かしい気分になられたでしょうか?(^^♪

紙芝居の後は織姫と彦星二人の幸せを願いながら、「たなばたさま」と「キラキラ星」の合唱(^^♪
レクレーション時間に毎日練習したので声がとても大きく、天の川に届いたことでしょう☆

さあ、お楽しみの昼食です!星形にくりぬいた人参や玉子焼きや、
輪切りで星形のオクラが入ったちらし寿司!
更に更に!千草焼、そうめん、スイカ、ゼリー等々♪どれもおいしそう(#^.^#)

どれから食べればいいの?と迷われていました。お好きな物からでいいですよと伝えると、ちらし寿司を手に取られました(^^♪
一口食べて、「んー美味しかね☆」笑顔がこぼれていました。

「多いけんたべきらんばい」と言われていましたが、、、ペロリと完食!
喜んで頂けたようで、良かったです!!

利用者様との会話も弾み、笑顔笑顔(#^.^#)
盛況のまま閉会となりました☆
 
ちなみに乙姫の家の笹飾りはおよそ3メートル。(隣のユニットにも飾ってます)
短冊に書いた願い事もこれならきっとまで届くはずです☆彡

グループホーム御領 七夕祭り★☆彡

今日は7月7日七夕の日です。あいにくの大雨で人吉、芦北、八代の被災された皆様に哀悼の意を表します。大変な状況ですがグループホーム御領では七夕の行事を行いました。七夕の由来や意味をもう一度皆様と確認し行事食を今から頂きます。織姫と彦星は今日は会えなく残念ですが御領の皆様は毎日笑顔の日々を送っておられますよ!
                                               
                                      七夕飾りみんなで飾りつけです。

            願い事をひとりひとり書きました(^^)/

                                       うなぎ食べたいそうですよ!!
                     みなさん最大の関心事は健康に関することみたいですね!!
              スタッフによる天の川の講義
  お楽しみの行事食はいなり寿司に三色のそうめん、お星さまのコロッケです!(^^)!
             おいしさにニコニコ笑顔で~す💛
               あら、写真撮るの~
               これ、美味しいわよ(^^♪
3時のおやつは天の川を美しく彩った手作り水ようかん
( ^^) _U~~💛

日常の風景 泉ヶ丘

髭剃り中の「ピース!」


洗濯物干して頂いてます


洗濯物をたたんで頂いています


体操しています


みんな元気よく体操しています


美味しそうですね!


アイス美味しそうですね!


2020年7月6日月曜日

グループホーム武蔵ヶ丘~日常風景特集~


 まず初めに、先日は熊本で大規模な災害が発生し、特別養護老人ホームでも浸水などにより多数の方が心肺停止との報道があり、被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。
さて、今回は梅雨のジメジメとした気候の中でも、ホームで思い思いの生活を楽しまれているご利用者様の日常風景をまとめてみました(^^♪


当ホームではスタッフと一緒にお手伝いをしてくださるご利用者様も多く本当に助かっています(^_-)-☆
いつもお手伝い本当にありがとうございますm(__)m


さてこちらは何やら腕相撲対決!!本気でやっているのですがなかなか動きません💦



こちらは箱作りの達人です☆
いつもありがとうございますm(__)m
午後おやつを食べられた後ぐらいから塗り絵を楽しまれる方も多く皆さん本当にお上手です👏



新聞を読まれる方も多いです(*'▽')
こちらはなにやら新聞を熱心に読まれている様子
何か良い記事は見つかりましたか??





こちらは当ホームで育てているきゅうりとゴーヤのグリーンカーテンです!!
きゅうりはもう食べ頃かな(^_-)-☆
最後はいつもの笑顔で決めポーズ☺



コロナウイルスに、豪雨と大変な状況ですが皆さんの元気と笑顔で乗り越えましょう(^_^)/


2020年7月1日水曜日

グループホーム乙姫の家 「父の日」


乙姫の家には3名のお父様方がおられます。そう、6月21日は                       「父の日」。という事で日頃の感謝を込めて、ささやかなプレゼントと茶話会を開催しました。

手作りのフルーツパフェです💛

主役のお三方!


フラワーの贈呈

女性の職員から受け取り照れて、ニッコリ(#^.^#)

「お父さんありがとう」か・・・フラワーに書かれた文字を見て嬉しそうでした

最後はパフェと紅茶を楽しみました。また来年も開催しましょう!

グループホーム乙姫の家 紫陽花見学

近隣のあじさいが咲き始めました。
シトシトと降っていた雨が上がり、お日様が顔を出していたので
利用者様をお誘いして紫陽花見学に出掛けました。


「きれいかねー」

日差しが眩しいですね(^^♪

ペンションと相まって素晴らしい景色です

ホームへ帰る一団をパシャリ☆


とってもきれいですよ

ホームに帰ってお茶でも飲みましょう♪