新春の候、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。旧年中はご利用者様ならびにご家族様、地域の皆様には大変お世話なり心より感謝申し上げます。今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
今回のブログでは新年一発目ということでお正月のご利用者様の様子をアップしたいと思います🎍それではどうぞ(^_^)/~
まずはホーム長より新年のご挨拶と共にお屠蘇を振舞わせていただきました(^○^)
お屠蘇とは邪気を払い、生気を蘇らすという意味があり、お正月にいただくことで1年間の無病息災が叶うと言われています(^^ゞ
お屠蘇をいただくお正月が来たという気持ちになりますよね(^^♪
職員もしっかりサポートさせていただきました(^^ゞ
お屠蘇をいただき今年1年頑張りましょー(*^^)v

職員お手製正月ボードの前で記念撮影させていただきました📷
レクリエーションでは日本の伝統的な正月遊びである福笑いを行いました!!
目隠しをしたまま顔のパーツを並べていきます( ^)o(^ )
完璧ですね~お見事です!(^^)!
さて、お腹が空いてきたところで昼食はワンプレートに盛られた豪華なおせち料理を堪能していただきました😋
美味しすぎてほっぺたが落ちそうになっておられました(笑)
今年もどうぞよろしくおねがいいたします(^_^)v
P.S. 皆様お正月太りには注意ですよ~
あっ、私もかww
0 件のコメント:
コメントを投稿
システム上 iOS(iPhone,iPad)からのコメントはできません。